会員のカネコです。
本日、12月13日(日)に「探墓巡礼顕彰会オフ会-芝金地院巡墓会-」を開催いたしました。
今年は定例秋の巡墓会が開催できなかったため、当会初めての試みとして「オフ会」を開催しました。
いつもより短めの巡墓会と、早めの時間からの忘年会を兼ねた懇親会を行いました。
芝金地院で行った巡墓会で解説した人物は以下の通りです。
南部直政 (カネコ)
南部信房 (クロサカ)
相馬大作 (クロサカ)
堀杏庵 (カネコ)
木下利次 (カネコ)
近藤邦武 (釣先生)
渡辺国武 (カトケン)
金地院の由来 (カネコ)
釣洋一先生もお越しになり、近藤勇の養父である近藤邦武(周斎)の解説をして頂きました。
墓碑に刻まれた家紋と戒名の謎について詳しく説明して頂きました。
私は今回、外様大名から5代将軍綱吉の側用人となった南部直政と、豊臣秀吉の名跡を継いだ木下利次について力を入れて調べました。
木下利次については『寛政重修諸家譜』に書かれていない事柄を『備中木下家譜』より掘り出して解説をしました。この時についてはまた後日当ブログにて書きたいと思います。
開始時には小雨が降っていたのですが、途中から止み、終了時には雲がだいぶ薄くなっていました。講師含め参加者15名の巡墓会は無事に終了しました。
懇親会にも多くの方に参加して頂き、年内最後の良い締めくくりとなりました。
寒い中、ご参加頂いた皆様に心から御礼申し上げます。
金地院様にもこの場を借りて改めて御礼申し上げます。
来年の活動につきましては年明けに話し合った上で、発表いたしますが、引き続き当会へのご支援・ご指導・ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
本日、12月13日(日)に「探墓巡礼顕彰会オフ会-芝金地院巡墓会-」を開催いたしました。
今年は定例秋の巡墓会が開催できなかったため、当会初めての試みとして「オフ会」を開催しました。
いつもより短めの巡墓会と、早めの時間からの忘年会を兼ねた懇親会を行いました。
芝金地院で行った巡墓会で解説した人物は以下の通りです。
南部直政 (カネコ)
南部信房 (クロサカ)
相馬大作 (クロサカ)
堀杏庵 (カネコ)
木下利次 (カネコ)
近藤邦武 (釣先生)
渡辺国武 (カトケン)
金地院の由来 (カネコ)
釣洋一先生もお越しになり、近藤勇の養父である近藤邦武(周斎)の解説をして頂きました。
墓碑に刻まれた家紋と戒名の謎について詳しく説明して頂きました。
私は今回、外様大名から5代将軍綱吉の側用人となった南部直政と、豊臣秀吉の名跡を継いだ木下利次について力を入れて調べました。
木下利次については『寛政重修諸家譜』に書かれていない事柄を『備中木下家譜』より掘り出して解説をしました。この時についてはまた後日当ブログにて書きたいと思います。
開始時には小雨が降っていたのですが、途中から止み、終了時には雲がだいぶ薄くなっていました。講師含め参加者15名の巡墓会は無事に終了しました。
懇親会にも多くの方に参加して頂き、年内最後の良い締めくくりとなりました。
寒い中、ご参加頂いた皆様に心から御礼申し上げます。
金地院様にもこの場を借りて改めて御礼申し上げます。
来年の活動につきましては年明けに話し合った上で、発表いたしますが、引き続き当会へのご支援・ご指導・ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。